|
外壁塗装親方 小池 友二
ナチュラルステージの外壁塗装を担当している小池 友二です。
外壁塗装チームの中では一番元気があると自負しています。
現場では常に細かなところまで気を抜く事なく塗りあげる事に情熱を注いでいます。
プロとしてお客様に気持ちよく感じていただく為には、妥協を一切許さず、完璧に仕上げる事に喜びを感じます。
お客様はもちろん、お子様とのコミュニケーションも大好きですので、現場ではお声をかけていただけるとうれしいです。
調査から一緒にお伺いしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
|
|
|
外壁塗装親方 玉置 優也
ナチュラルステージの外壁塗装を担当している玉置です。
私は以前ナチュラルステージさんの現場に入っていた親方の助っ人として出入りさせて頂いているうちに、現場の丁寧さや段取りの良さをかわれ、現在、親方として現場をまかせていただいています。
現場では、お客様と密にコミュニケーションをとらせていただいて不安や心配事を解消しつつ工事を進めるよう心掛けています。
見た目どおり話しかけやすいと思いますので、気楽にお声をかけていただけると嬉しいです。
調査から一緒にお伺いしますので、どうぞよろしくお願いいたします。
|
|
|
外壁塗装親方 葛西 正治
ナチュラルステージの外壁塗装を担当している葛西です。
私は、玉置親方の助っ人としてナチュラルステージさんの現場に出入りさせて頂いていました。
経験の豊富さや、丁寧な仕事ぶりをかわれ、現在親方として直接現場をまかせていただいています。
現場では、仕事に集中するあまり「無口」と言われがちですが、お客様とのコミュニケーションも楽しみの一つです。
質問などをして頂ければ、塗装職人一の知識を活用しお役にたてるお話をさせて頂けると思います。
また、見かけによらず子供が大好きなんです!子供達に憧れられるような働きができるよう頑張っています。
調査から一緒にお伺いしますので、どうぞよろしくお願い致します。
|
|
|
外壁塗装親方 溝口 伸一
ナチュラルステージの外壁塗装を担当している溝口です。
私は、ナチュラルステージさんとは、職人応募からご縁を頂きました。
監督の中島さんを初めスタッフの皆様とお話をさせて頂き、応援に伺った他の職人チームの皆さんの現場での対応の良さをかわれて現在、親方として現場を任せて頂いています。
現場では、私と父の親子で塗装をさせて頂いています。父の下について塗装を初めて10年以上が経ちました。
父も塗装職人一筋で経験は豊富にあります。
見た目通り穏やかな性格で、お客様のどのようなご要望にも気持ち良く応える事をモットーに頑張っています。
親子ならではの連携の良さを見て頂ければと思います。
調査から一緒にお伺いしますので、どうぞよろしくお願い致します。
|
|
|
外壁塗装親方 松浦 和宏
ナチュラルステージの外壁塗装を担当している松浦です。
私は、ナチュラルステージさんとは、職人応募からご縁を頂きました。
面接をしていただいた時に、自宅がナチュラルステージさんの施工エリアの中にある事
そして、自分自身、今まで個人の自宅ではなく店舗などの塗装が多かったため直接お客様と会話をしながら仕事がしたいとの思いを組んでいただき一緒にお仕事をさせていただく事になりました。
現場では、住んでみえるお客様の負担が増えないよう工期をキッチンと守りつつ施工は一切の妥協をせずに行っています。
職人という事もあって声を掛けにくいかもしれないと思い、自分から積極的にお客様に声を掛けるよう心掛けています。
今まで店舗の工事が多かったので、お客様とのコミュニケーションを楽しみにしています。
現場で見かけましたら是非お声を掛けてもらえたら嬉しいです。
|
|
|
外壁塗装親方 柴田 修和(のぶお)
ナチュラルステージの外壁塗装を担当している柴田です。
私も、ナチュラルステージさんとは職人応募からご縁を頂きました。
年も今までの職人さんたちの中では一番若いのですが、塗装の経験はすでに10年。
その点を信用していただいて一緒にお仕事をさせていただく事となりました。
正確は心配性で完璧主義。先の先まで考え抜いて工事をさせていただいています。
若いパワーを生かして、誰よりもフットワークよく働いていきたいと思っていますので工事の際は、お気軽にお声を掛けていただいて、質問など、どんどんしてくださると嬉しいです。
|
|
|
瓦職人 柴田
屋根は、家を守る一番大切な所だと思っている人が多いと思います。
でも、屋根まで登って点検などをするのはとても危険な作業です。少しでも心配ごとがあればナチュラルステージさんにお声をかけていただければ、僕が登って、きっちりチェックさせて頂きます。
見えにくい部分の工事こそ、しっかりプライドをもって仕事をするべきだと思っていますので、よろしくお願いします。
|
|
|
板金親方 永井
ナチュラルステージの板金(トタン)、金属屋根、樋を担当している永井です。
私は、ナチュラルステージさんの以前の板金屋さんの現場に応援として入らせてもらったところ、細部までこだわる施工姿勢や綺麗に安全に納まる施工方法をご提案したり する中で現場監督の中島さんと意気投合し、今ではメインで板金工事をさせてもらうようになりました。
お客様の目に見えにくい屋根の工事や外壁の工事を任せてもらっています。
その信用を絶対に裏切らないよう特に雨仕舞に細心の注意を払いながら、工事をしています。
全体を仕上げた後、気になる細部を再度手直しするなど妥協ない完成を目指して頑張っています。
調査から伺う事がほとんどです。ぜひ、気軽に話しかけてください!
|
|
|
防水親方 長谷川
ナチュラルステージの防水工事担当の長谷川です。
ナチュラルステージさんとは共通の工務店さんの紹介でお付き合いさせていただくことになりました。
ちょうどナチュラルステージさんが外壁塗装に力を入れ始めた時からずっと防水工事を担当させてもらっています。
屋根やバルコニーの防水工事は家の中に雨が入るのを防ぐ大切な部分です。
雨漏りが起きていたり、劣化が進んでいるお宅には、調査の段階から一緒に同行し適切な防水方法を一緒に模索する事からさせてもらっています。
ぱっと見、話掛けずらいと思われがちですが実はとても話好き。
黙々と作業している時でも全然大丈夫です。ぜひ声をかけていただけると嬉しいです。
|
|
|
雨漏り調査、防水親方 雨宮
ナチュラルステージの雨漏り調査、防水工事担当の雨宮です。
ナチュラルステージさんが外壁塗装に力を入れ始めて少し過ぎたころ原因不明の雨漏りが発生し、その原因をピタリと当てて雨漏りを止めた実力を評価していただき工事を担当させていただくようになりました。
「雨漏り調査」といえば必ず呼んでいただいています。
1度の調査で原因が発見できない時も調査を続けて現在、調査後雨漏りストップ率100%を維持しています。
雨漏りは住む人にとって苦痛以外の何物でもありません。
その苦痛を取り除くお手伝いをナチュラルステージさんと一緒にさせていただきます。
私に合わない事が一番だと思いますが、もし会う事があったら必ず止めますのでご安心くださいね。
|
|
|
左官職人 小栗 尋仁
塗装職人の松葉口さんとは親戚関係にある縁から、主にナチュラルステージさんが推奨している自然素材の珪藻土を塗る左官工事を担当している小栗です。
ナチュラルステージさんの職人の中では高齢の方ですが、左官工事は経験値が物をいう世界だと思っています。どんな模様も希望通り壁に描き出して、きっちり現場を仕上げたいと思います。
お客様との会話もとても楽しみにしているので、気軽に声をかけてくださいね。
|
|
|
サッシ、エクステリア工事担当 小椋 健一郎
アルミサッシ、ペアガラス、面格子、目隠しルーバー、玄関、勝手口ドアなどのアルミ製品を納品、設置する仕事を担当しています、小椋です。
外構工事、土木工事なども一緒に取り付け、作業します。
サッシ関係は商品的にカタログではわかりにくいところが多々ありますが、それをリフォーム用にわかりやすく提供するのが私の仕事です。
夏はいつも日焼けしていますが、元気にがんばっています。
エコポイント用の窓も取り扱っておりますのでよろしくお願いします。
|
|
|
大規模リフォーム担当大工 溝口 康兼
ナチュラルステージの大規模リフォームを担当します、大工の溝口です。
増築、間取り変更などの大工工事、屋根、耐震、キッチン・システムバス取付けからオール電化工事まですべてのリフォーム工事に関わる作業を把握し、的確に段取りをして現場工事を進めていくのが私に一番求められている仕事です。
1ヶ月から2ヶ月半くらいまでの工期で品質のいい、安全なリフォーム工事を心がけています。
現場調査および施工の際は、お客さまとも直接お話しができますので、お会いできたときにはどうぞよろしくお願いいたします。
|
|
|
大規模リフォーム担当大工 加藤 一也
溝口と同様、ナチュラルステージの大規模リフォームを担当する大工の加藤です。
溝口とは20才のときからの工事仲間でともに研鑽し、腕を磨いた親友です。
今では溝口と一緒にリフォーム工事、大工工事をしていますが、私の方が職人かたぎ気質が強いようで、工事の仕上げにはいつも細部までこだわらせていただいています。
主に現場で黙々と仕事をしていますが、お客さまにはいつも満足な仕上がりと言っていただける仕事をやりますので、よろしくお願いいたします。
|
|
|
大規模リフォーム担当大工 渥美 秀雄
外間さんと同じく、室内木工事とキッチンやお風呂などの水回り設備工事を担当する大工の渥美です。
私は最初は外間さんの応援でナチュラルステージさんの現場に出入りさせていただいていたのですが、対応の良さとフットワーク、仕上がりと養生のきれいさを買われて、親方として直接、現場を任せていただけるようになりました。
今では現場担当スタッフの山田勉君と二人三脚でお客さまのリフォーム現場の満足度向上に努力しています。
いつでも気軽にお声をかけてください。
|
|
|
電気工事親方 熊瀧
ナチュラルステージの電気工事を担当の熊瀧です。
ナチュラルステージさんとは問屋さんの圓屋さんの紹介で一緒にお仕事をさせてもらう事になりました。
自分を含めてスタッフ3人態勢で入れ替わりで現場に入らせてもらっています。
電気工事は現場にジャストインタイムで入れることが大切です。
最高最善の電気工事ができるように大工さんと連携してがんばっています。
音が出ない作業で夜遅めまで現場でご迷惑をおかけする事が多いですが、少しでも早くリフォームされた所を使っていただきたい為に作業させていただいていますので協力いただけると嬉しいです。
若い3人で頑張っていますのでよろしくお願いします。
|
|
|
クロス・カーペット等 内装工事担当 宇佐見 高幸
クロス・カーペット等の工事を必要とするインテリア内装工事担当の宇佐美です。
私は主にお客さまが最後に接する室内の表層仕上げを担当しているのですが、きれいに仕上げるコツは、表層工事以前の大工さんの下地工事などの連携によるものです。
そして大工さんの工事のあと、私自身は、お客さまから最後の一言、「キレイになった!」と喜びの一言をいただくために、仕上げに妥協しないで時間はかかってもきっちり仕上げることを信条としています。
私は最後の仕上げに全エネルギーを注いで工事するようにしています。
ナチュラルステージのクロス工事、鮮やかな仕上げをご堪能ください。
|
|