★バイオ洗浄★
バイオ洗浄から行っていきます。
洗浄液を水で希釈していきます。
★バイオ洗浄★
屋根から順番に洗浄していきます。
★バイオ洗浄★
ベランダの中もきれいに洗浄していきます。
★バイオ洗浄★
外壁も洗浄していきます。
★バイオ洗浄★
土間もきれいに洗浄していきます。
★シーリング★
シーリング工事に進んでいきます。
まずは古いシーリングを撤去していきます。
★シーリング★
シーリング材を充填していきます。
★シーリング★
シーリング工事完了しました。
★付帯部★
帯の塗装を行っていきます。
まずは塗装前にケレンを行っていきます。
★付帯部★
帯の下塗りを行っていきます。
★付帯部★
帯の下塗りが完了しました。
★付帯部★
水切りの塗装を行っていきます。
こちらも同様に、まずはケレンを行っていきます。
★付帯部★
水切りの下塗りを行っていきます。
★付帯部★
下塗りが完了しました。
★軒天★
軒天塗装に入ります。
こちらが使用した塗料です。
★軒天★
1回目の軒天塗装をしています。
★軒天★
1回目の軒天塗装が完了したところです。
★軒天★
軒天塗装の2回目です。
★軒天★
これで軒天塗装は完了です。
★外壁★
外壁の下塗りに入ります。
こちらが下塗りに使用した塗料です。
★外壁★
下塗りを始めていきます。
★外壁★
下塗りが終わったところです。
★外壁★
こちらも下塗りが終わったところです。
★外壁★
次に、中塗りに入ります。
ここからは仕上げの塗料「ガイナ」で塗っていきます。
★外壁★
中塗りをしています。
★外壁★
中塗りが終わったところです。
★外壁★
こちらも中塗りが終わったところです。
★外壁★
次に、上塗りに入ります。
★外壁★
上塗りが終わりました。
★外壁★
こちらも上塗りが終わったところです。
★外壁★
タイル調の部分は色分けして塗装させていただきました。
こちらが使用した塗料「スーパームキコート」です。
★外壁★
色分け部分を下塗りしています。
★外壁★
下塗りが終わったところです。
★外壁★
上塗りをしていきます。
★外壁★
上塗りも完了しました。
スーパームキコートでサイディングを塗装する場合、専用下塗り材を使うことで2回塗りで高い耐久性を発揮することができます。
★その他★
お庭のブロック塀の部分も、スーパームキコートで塗装させていただきました。
★その他★
こちらが仕上がりです。
★付帯部★
付帯部も上塗りをして仕上げていきます。
こちらが使用した「スーパームキコート上塗り材」です。
★付帯部★
鼻隠し、樋を上塗りしています。
★付帯部★
鼻隠し、樋の上塗りが完了したところです。
★付帯部★
換気扇フードの上塗りをしています。
★付帯部★
上塗りが完了したところです。
綺麗な艶が出てきました。
★付帯部★
外壁の1階と2階を見切っている帯の上塗りをしています。
★付帯部★
帯の上塗りが完了しました!
★ベランダ★
ベランダの防水施工に入ります。
こちらが使用したプライマーや防水塗料「ウレアックス」です。
★ベランダ★
まずはプライマーを塗っていきます。
★ベランダ★
プライマーを塗り終わったところです。
★ベランダ★
1回目のウレアックス塗装をしています。
★ベランダ★
1回目のウレアックス塗装が終わったところです。
★ベランダ★
2回目のウレアックス塗装に入ります。
★ベランダ★
2回目のウレアックス塗装が終わりました。
これで防水施工は完了です!