☆足場☆
足場が組みあがりました。いよいよ工事スタートです!
☆洗浄☆
バイオ洗浄液を希釈してから、洗浄をはじめます。
☆洗浄☆
屋根を洗浄しています。
☆洗浄☆
屋根を洗浄しています。
☆洗浄☆
軒天を洗浄しています。
☆洗浄☆
シャッターボックスを洗浄しています。
☆洗浄☆
シャッターを洗浄しています。
☆洗浄☆
窓を洗浄しています。
☆洗浄☆
庇を洗浄しています。
☆洗浄☆
樋を洗浄しています。
☆洗浄☆
塀を洗浄しています。
☆洗浄☆
外壁を洗浄しています。
☆洗浄☆
玄関ドアを洗浄しています。
☆洗浄☆
隅々まで洗浄しています。
☆洗浄☆
洗浄完了です。
☆シーリング☆
目地シーリングの打替えをしていきます。
まずは古いシーリング材を撤去していきます。
☆シーリング☆
マスキングテープで養生をしていきます。
☆シーリング☆
プライマーを塗っていきます。塗料の密着を良くするためです。
☆シーリング☆
新しいシーリングを充填していきます。
☆シーリング☆
表面を均していきます。
☆シーリング☆
マスキングテープをはがしたら完成です。
☆シーリング☆
窓枠廻りは増し打ちをしていきます。プライマーを塗っているところです。
☆シーリング☆
こちらも綺麗に仕上りました。
☆養生☆
塗装工事に入る前に、塗装しない部分に養生をしていきます。
☆軒天☆
軒天の塗装に入ります。こちらの塗料を使用します。
☆軒天☆
まずは下塗りをしていきます。
☆軒天☆
下塗り完了です。
☆軒天☆
上塗りをしていきます。
☆軒天☆
上塗り完了です。
☆玄関周り ガイナ塗装☆
玄関周りのみガイナで塗装していきます。
まずはこちらの塗料(下塗り調整材)を使用していきます。
☆玄関周り ガイナ塗装☆
下塗り調整材を塗装しています。
☆玄関周り ガイナ塗装☆
下塗り調整材完了です。
☆外壁 下地調整剤☆
スーパームキコートの下地調整材で塗装していきます。
☆外壁 下地調整材☆
塗装しています。
☆外壁 下地調整材☆
綺麗に仕上がっています。
☆外壁 下地調整材☆
下地調整材完了です。
☆外壁 下塗り☆
外壁の下塗りをしていきます。こちらの塗料を使用していきます。
☆外壁 下塗り☆
下塗りをしています。
☆外壁 下塗り☆
下塗りをしています。
☆外壁 下塗り☆
下塗り完了です。
☆外壁 上塗り☆
外壁の上塗りをしていきます。ムキ部分はこちらの塗料を使用します。
☆外壁 上塗り☆
上塗りをしています。
☆外壁 上塗り☆
ガイナ部分の塗料はこちらを使用します。
☆外壁 上塗り☆
上塗りをしています。
☆外壁 上塗り☆
上塗りをしています。
☆外壁 上塗り☆
綺麗に仕上りました。
☆外壁 上塗り☆
上塗り完了です。
☆付帯部☆
付帯部の塗装に入ります。
まずはケレン(やすりがけ)をしていきます。表面を荒らして塗料の密着を良くするためです。
☆付帯部☆
水切り板金をケレンしています。
☆付帯部☆
シャッターボックスをケレンしています。
☆付帯部☆
樋を塗装しています。
☆付帯部☆
綺麗に仕上りました。
☆付帯部☆
シャッターボックスを塗装しています。
☆付帯部☆
綺麗に仕上りました。
☆付帯部☆
庇も綺麗に仕上りました。
☆ベランダ防水☆
ベランダの防水塗装に入ります。こちらの塗料を使用します。
☆ベランダ防水☆
まずはプライマーで下塗りをしていきます。
☆ベランダ防水☆
プライマー完了です。
☆ベランダ防水☆
中塗りをしていきます。
☆ベランダ防水☆
中塗り完了です。
☆ベランダ防水☆
上塗りをしていきます。
☆ベランダ防水☆
上塗り完了です。
☆ベランダ防水☆
綺麗に仕上りました。
☆完成写真☆2020/05