外壁塗装を愛知(岩倉,一宮,小牧,江南,北名古屋,春日井,稲沢,犬山)でするならナチュラルステージへお任せ下さい!
施工事例
江南市 S様邸 外壁ムキ+ガイナ塗装(南面、北面のみ)
外壁:モルタル壁
屋根:陸屋根
<工事仕様・内容>
安全作業用足場設置工事
バイオ洗浄:水養生→洗浄液散布→高圧洗浄
外壁:下塗り:スーパームキコート下塗り材
上塗り:スーパームキコート上塗り材【JC-19】
外壁:南面、北面のみ)下塗り=ソフトサーフ
中塗り=ガイナ下塗り材
上塗り=ガイナ上塗り材【17-80F】
シーリング工事(北面のみ):イクシード15+
その他諸々仕上げ塗装
<営業担当>舘本 <塗装担当>松浦親方
After
☆施工後写真☆2020/11
☆塗装担当 松浦親方☆
Before
☆施工前写真☆
外壁はサイディング、屋根は陸屋根です。
☆外壁☆
チョーキング現象が見られますので、塗装でしっかりと保護をして塗膜を復活させていきます。
☆シーリング☆
シーリングはひび割れが発生していて、このままでは雨水が侵入してしまいます。古いシーリング材は撤去して、新しいシーリングを充填していきます。今回は北面のみの施工となります。
☆陸屋根☆
目立った汚れやひび割れもありませんでしたので、今回は塗装は行いません。
施工の流れ
☆足場☆
足場が組み上がりました。いよいよ工事スタートです!
☆洗浄☆
バイオ洗浄液を希釈してから、洗浄を始めます。
☆洗浄☆
陸屋根を洗浄しています。
☆洗浄☆
外壁を洗浄しています。
☆洗浄☆
窓を洗浄しています。
☆洗浄☆
ベランダを洗浄しています。
☆洗浄☆
外壁を洗浄しています。
☆洗浄☆
シャッターを洗浄しています。
☆洗浄☆
玄関ドアを洗浄しています。
☆洗浄☆
土間を洗浄しています。
☆洗浄☆
隅々まで洗浄していきます。
☆洗浄☆
洗浄完了です。
☆シーリング☆
目地シーリングの増し打ちをしていきます。まずはプライマーを塗っていきます。シーリング材の密着を良くするためです。
☆シーリング☆
新しいシーリングを充填していきます。
☆シーリング☆
表面を均して仕上げて完成です。
☆シーリング☆
綺麗に仕上りました。
☆付帯部 下塗り☆
付帯部の塗装下塗りをしていきます。まずはケレン(やすりがけ)をしていきます。表面を荒らして塗料の密着を良くするためです。
☆付帯部 下塗り☆
雨樋をケレンしています。
☆付帯部 下塗り☆
下塗りをしていきます。
☆付帯部 下塗り☆
下塗りをしています。
☆付帯部 下塗り☆
下塗り完了です。
☆付帯部 下塗り☆
下塗り完了です。
☆外壁ガイナ塗装 下塗り☆
外壁のガイナ部分の塗装に入ります。まずはこちらの商品で下塗りをしていきます。
☆外壁ガイナ塗装 下塗り☆
下塗りをしています。
☆外壁ガイナ塗装 下塗り☆
下塗りをしています。
☆外壁ガイナ塗装 下塗り☆
下塗り完了です。
☆外壁ガイナ塗装 上塗り☆
外壁のガイナ塗装面の上塗りをしています。
☆付帯部 上塗り☆
付帯部の上塗りをしています。
☆付帯部 上塗り☆
付帯部の上塗りをしています。
☆付帯部 上塗り☆
上塗り完了です。
☆付帯部 上塗り☆
綺麗に仕上りました。
☆外壁ガイナ塗装 中塗り☆
外壁のガイナ塗装部分の中塗りをしていきます。
☆外壁ガイナ塗装 中塗り☆
外壁のガイナ塗装部分の中塗りをしています。
☆外壁ガイナ塗装 中塗り☆
中塗り完了です。
☆外壁ガイナ塗装 上塗り☆
外壁のガイナ塗装部分の上塗りをしていきます。
☆外壁ガイナ塗装 上塗り☆
上塗りをしています。
☆外壁ガイナ塗装 上塗り☆
上塗りをしています。
☆外壁ガイナ塗装 上塗り☆
上塗り完了です。綺麗に仕上りました。
☆外壁ムキ塗装 下塗り☆
外壁のムキ塗装部分の下塗りをしていきます。
☆外壁ムキ塗装 下塗り☆
下塗りをしています。
☆外壁ムキ塗装 下塗り☆
下塗り完了です。
☆外壁ムキ塗装 中塗り☆
外壁のムキ塗装部分の中塗りをしていきます。
☆外壁ムキ塗装 中塗り☆
中塗りをしています。
☆外壁ムキ塗装 中塗り☆
中塗り完了です。
☆外壁ムキ塗装 上塗り☆
外壁のムキ塗装部分の上塗りをしています。
☆外壁ムキ塗装 上塗り☆
上塗り完了です。綺麗に仕上りました。
☆塀☆
塀の塗装していきます。下塗りをしていきます。
☆塀☆
上塗りをしています。
☆塀☆
上塗り完了です。
☆塀☆
綺麗に仕上りました。
☆完成写真☆2020/11