いつもナチュラルステージ 塗装サイトをご利用いただき、ありがとうございます。
リフォームサイトと統合致しました。

お問い合わせはリフォームサイトからご確認ください。
URL:https://natural-stage.refonavi.jp/
TEL:0120-390-758

※このページは5秒後に自動的にリフォ-ムサイトに遷移します。
自動的に遷移しない場合は、こちら(https://natural-stage.refonavi.jp/)をクリックしてください。

施工実績豊富かつ品質サービスに自信があります!一番最後にお声をかけていただければ嬉しいです!

屋根リフォームをお考えの方へ

14
社長_切り抜きガッツ

屋根にはさまざまな形・素材がありますので、それに応じて屋根リフォームの方法もさまざまです。
「我が家の屋根にはどんなメンテナンス方法がいいの……?」とお悩みの方のために、ここでは、屋根リフォームの基礎知識について解説します。

屋根材の種類とメンテナンス方法

日本の住宅では実に多くの種類の屋根材が普及しています。

素材ごとに耐久性やメンテナンスの方法もさまざま。

まずは、ご自分のお家の屋根材の種類と特徴を把握しましょう。

粘土瓦(日本瓦) セメント瓦 スレート(カラーベスト) 金属(トタン)
外観
素材 粘土を焼成 セメントに砂を混ぜて加圧成形 セメントに繊維を混ぜて
加圧成形
ガルバリウム鋼板、カラー鉄板、
亜鉛鉄板(トタン)などさまざま
長所 ・耐久性が高い
・部分的な葺き替えが可能
・和風建築の趣
・粘土瓦より安価 ・軽量で地震に強い
・初期コストが安価
・緩い勾配でも可
・軽量で地震に強い
短所 ・重くて地震に弱い
・漆喰は塗り替えが必要
・重くて地震に弱い
・雨漏りしやすい
・耐久性が低い
・熱や音が伝わりやすい
・定期的な塗装が必要
・サビが発生しやすい
・熱や音が伝わりやすい
耐用年数 50~100年 10~15年 20~25年 15~20年
メンテナンスの目安 ・雨漏り
・瓦のずれ
・漆喰の剥がれ
・色褪せ
・コケの発生
・瓦の割れ
・色褪せ
・コケの発生
・ひび割れ
・色褪せ
・サビの発生
・穴や欠け
メンテナンス方法 葺き替え(50年~)
漆喰塗り直し(10年毎)
塗装(5~10年毎)
葺き替え(20年)
塗装(5~10年毎)
カバー工法(20年)
塗装(5~10年毎)
重ね葺き(20年)

以上のように、ほとんどの屋根材が5~10年ごとに何かしらのメンテナンスが必要となります。

※日本瓦の場合は、瓦自体の耐久性は50~100年と高いのですが、漆喰が先に劣化してしまうため、10年に一度程度は漆喰の塗り替えが必要です。

お家を守るとても大切な役割を果たしている屋根。

雨や日射を上から直接、かつ長時間受け続ける場所なので、外壁よりも早く劣化が進みます。

屋根を早めにメンテナンスしていただくことで、お家全体の寿命を延ばすことにつながります。

雨漏りなど目立った症状がない場合でも、屋根は普段、目にする機会が少ない場所ですので、念のために5年に一度程度の頻度で点検を受けることをおすすめします。

すでに雨漏りしている所がある方へ
「大雨のときにたまに雨漏りするだけだから、これくらいなら大丈夫」と
放置しておくと、屋根裏や壁の中など見えないところで被害が進行して、
結果的に大規模な修繕が必要になってしまう、なんてことになりかねません。
雨漏りに気が付いたら、すぐに点検・調査をご依頼ください!

屋根リフォームの種類

屋根リフォームには、大きく分けて「塗装」「カバー工法」「葺き替え」の3種類があります。

ここではそれぞれの工法の特徴や注意点などについてご紹介します。

塗装 カバー工法 葺き替え
こんな場合におすすめ! 比較的状態の良いスレート、セメント瓦、
金属屋根
劣化の進んだスレート、金属屋根 日本瓦(50年以上)
セメント瓦(20年以上)
下地まで傷んでいる
スレート、金属屋根
築年数の目安 築10~15年まで 築15年以上 劣化状況による
長所 最も安価 葺き替えより安価
耐久性が高い(20年~)
屋根が軽くなり耐震性がアップ
耐久性が高い(30年~)
注意点 塗装できるのは2回まで
その後はカバー工法か
葺き替えを
下地まで傷んでいる
場合は葺き替えを
下地の劣化状況により
既存の屋根の撤去範囲が
変わります
費用の目安(足場代等を含む) 50万円程度 100~150万円 150~300万円

では、次の各ページではそれぞれの工法についてより詳しくご紹介します。

  • 屋根のリフォーム まずはここからご覧ください。屋根材と状態によって、対処法が違います。
  • 屋根塗装築10~15年の比較的新しい屋根は、塗装でメンテナンス!
  • カバー工法 劣化したスレート屋根は、塗装よりも、カバー工法がおすすめです!
  • 屋根の葺き替え 下地までいたんでいる屋根には、屋根の葺き替えでリフレッシュ!

 



ガイナの真実 伝えます!貴重な施工後1年インタビューはこちら
長持ちさせるならスーパームキコート 支持される理由はこちら
外壁・屋根とセットでおこなうバルコニー防水
チラシ金額のからくり、教えます!
価格と機能で分かる塗料比較   施工した人の意見を聞いてみたい!外壁塗装をされたお客様の声 大公開
外壁塗装を考え始めた人に知ってほしい 外壁塗装の基礎知識   知って得する!!こだわりの施工技術
ナチュラルステージの施工事例はこちら

リフォーム会社が手掛けるこだわりの外壁塗装大公開
屋根リフォームをお考えの方へ メンテナンス方法をご紹介!
お問い合わせ後の流れを大公開
無料小冊子のプレゼントはこちらから


当サイトへ初めてお越しくださったお客様へ

ブログ

スタッフブログ

youtube

お問い合わせ コチラ 24時間受付中 お問い合わせ コチラ 24時間受付中

リフォーム会社が手掛けるこだわりの外壁塗装大公開

初めて塗装工事をする方へお金を無駄にしない塗りかえリフォームの秘訣はこちらをクリック

チラシ金額のからくり、教えます!

ナチュラル・ステージ リフォームサイトへ

仕上がりに差が出る下地処理

外壁・屋根とセットでおこなうバルコニー防水

次世代シーリング「ジョイントエンペラー」

屋根リフォームをお考えの方へ

長持ちさせるならスーパームキコート

ガイナの真実 伝えます!貴重な施工後1年インタビューはこちら

チラシでおなじみの無料外壁塗装相談会の詳細はこちらから

外壁塗装セミナー

ナチュラルステージでリフォームをしてくださったOB様へ

外装リフォーム座談会

お問い合わせ後の流れを大公開!

無料小冊子のプレゼント

超DIY住宅 SETTE

採用案内

協力会社募集

TOTOリモデルクラブ

LIXIL



お住まいの外壁・屋根塗装を、愛知県(岩倉,一宮,小牧,江南,北名古屋,春日井,稲沢,犬山)周辺でするなら、ナチュラルステージ外壁事業部にご相談下さい!
ナチュラル・ステージ
店舗地図 本店
〒482-0003  愛知県岩倉市曽野町中街道26
無料お見積り・お問い合わせ